


本当に使える護身術・クラヴマガを体験してみませんか?

マガジムは
こんな方におすすめです!
						- 初心者でも安心して始めたい!
- 実践的な護身術を身につけたい!
- 護身の正しい知識や心構えを知りたい!
- 運動不足解消やダイエットもしたい!

マガジムなら護身術が身につく
4つの理由!
						- 
								理由その1 国内ナンバーワン実績の
 指導体制 - 指導歴20年を超える国内最長・最多のキャリアを誇るコーチ
- イスラエル軍出身の“本物”クラヴマガ指導者
- 現役のプロ格闘家など、多彩なコーチ陣が在籍
 
- 
								理由その2 技が着実に身につくクラス - 基本の技術を学ぶクラス
- 覚えた技を繰り返し使って慣らすクラス
- 武器から身を守ることに特化したクラス
 
- 
								理由その3 運動初心者でも
 安心のサポート体制 - 楽しく始められる指導ノウハウ
- 慣れるまでインストラクターが個別フォロー
- ケガ防止を最優先した安全管理
 
- 
								理由その4 カラダづくりもできる
 クラスが充実 - 護身に必要な体力を養うプログラムを併設
- キックボクシングフィットネスや体幹筋トレなど多彩なメニュー
- 運動不足解消やストレス発散にも最適
 



本当に使える護身術・クラヴマガを体験してみませんか?

初心者が選ぶ
部門別人気クラス
ランキング
						
						- 
								 護身術部門No.1 護身術部門No.1
 KM1初心者の約9割が参加する基本護身術クラス。 クラヴマガ独自のシンプルな技術を習得できる人気クラスです! 
- 
								 ダイエット部門No.1 ダイエット部門No.1
 BAGワークアウトキックボクシングフィットネスで、絶大なダイエット効果&ストレス発散で大人気! 
- 
								 筋トレ部門No.1 筋トレ部門No.1
 Coreトレーニング自体重トレーニングで体幹を鍛えるクラスで、姿勢改善や体力向上にも期待ができます! パフォーマンスアップやカッコいい体づくりが目指したい方に人気のクラスです! 
他にも豊富なクラスを
ご用意しております!
						ライト会員からスタート!
							最も多くの方が入会時に選ぶメンバーシップ。
月5日まで通えるので
週1ペースで始めたい方にぴったり!
							1日に2クラスまで参加OK。
ジムに慣れてきたら2クラス参加で
技術・体力ともにアップ!
						
ライト会員月会費
| 男性 | 女性 | 
|---|---|
| ¥14,850(税込) | ¥13,750(税込) | 
他のプランはこちら
スタンダード会員月会費
										1ヵ月に14日間クラス、1日2クラスまで
ご参加頂けます。
									
| 男性 | 女性 | 
|---|---|
| ¥18,150(税込) | ¥17,050(税込) | 
平日データイム会員月会費
										平日データイム設置クラスに
ご参加頂けます。
									
| 男性 | 女性 | 
|---|---|
| ¥12,650(税込) | ¥11,550(税込) | 
										※月曜~金曜のデータイム設置クラスにご参加頂けます。
										※2,200円/日で平日夜や土日のクラスにご参加頂けます
									
追加クラスチケット
										1,100円で1日追加参加(同日2クラス)頂けます。
										※(例)ライト会員が同月内6日目に参加、など
									
入会時は以下を頂戴します。
スポーツ安全保険費用 1,850円
年間管理費 2,750円
※いずれも毎年4月~翌年3月末まで有効



本当に使える護身術・クラヴマガを体験してみませんか?

初心者の方におすすめの
3つのマガジムの"通い方"
- 
								通い方その1 護身術クラスだけから
 始めたい方週1ペースでコンスタントに参加。 
 KM1で、楽しく無理なく護身術や打撃の基礎を身につけましょう。
 動くことに慣れて、体力も徐々にアップ!月火水木金土日KM1※曜日は通い方の例。すべての曜日にKM1はあります。 
- 
								通い方その2 護身術+ダイエットを
 同時に進めたい方ダイエット効果を感じやすいBAGワークアウトを隔週ペースで追加! 
 月に一日だけクラス追加チケットを利用して月に6日参加します。月火水木金土日KM1BAGワークアウト●週に1回 ●隔週に1回 
 ※曜日は通い方の例。すべての曜日にKM1とBAGワークアウトはあります。 
- 
								通い方その3 護身+カラダづくりを
 しっかりやりたい方週2~3ペースで通い、3つのクラスをバランスよく受講。 
 技術の習得やカラダの変化を最短で得たい方にはお勧めです。月火水木金土日KM1BAGワークアウトCoreトレーニングこの通い方をされるにはスタンダード会員がおすすめ! ※曜日は通い方の例です。すべての曜日にKM1とBAGワークアウトはあります。 
 (Coreトレーニングのみ特定の曜日に設置。)

ジムに通う
お客さまからの声
						
						- 
								 
- 
										女性 26歳/マガジム歴:3年未満
										「護身術を学ぶうちに体幹も強化され、動きが俊敏になりました。危機管理意識が高まり、メンタル面も以前よりブレにくくなった実感があります。格闘技が好きになり、毎日の生活にもハリが出ました。」 
 
- 
								 
- 
										男性 32歳/マガジム歴:1年半未満
										「もともと護身術に興味があり、ここで本格的に学び始めました。結果、筋力・体力の向上だけでなく、格闘技の奥深さにもハマっています。気付けば生活の一部ですね。」 
 
- 
								 
- 
										女性 44歳/マガジム歴:1年未満
										「思った以上に筋力がつき、体重も短期間で落ちました。護身術で“もしもの時”に備えられる安心感が大きく、メンタル面でもポジティブになれた気がします。」 
 
- 
								 
- 
										男性 29歳/マガジム歴:1年半未満
										「一番は“いざというときに怖くなくなった”という安心感ですね。練習の中で体力も向上し、規則正しいペースが身につきました。護身術を習い始めて良かったと思います。」 
 
- 
								 
- 
										男性 34歳/マガジム歴:3年半未満
										「体重を大きく落とせたのはもちろん、護身術で身を守る力が身についた安心感も大きいです。気持ちにも余裕ができて、日常のストレスに強くなれました。」 
 
- 
								 
- 
										女性 33歳/マガジム歴:1年半未満
										「腕や体幹が鍛えられ、重い荷物も運べるように。危険時にも慌てず動ける自信がつきました。護身術は女性にも本当に役立つと実感しています。」 
 
- 
								 
- 
										男性 49歳/マガジム歴:1年半未満
										「護身術を練習することで、いざという時に冷静に動けるようになると実感しています。さらに体重が落ちて体力が上がり、ストレスも溜め込みにくくなりました。“自分を守る力”が日々の自信になっています。」 
 

マガジムは
都内を中心に展開
						
						マガジム六本木店
									東京都港区六本木3-14-7 アロービル4F
									TEL:03-6432-9945
									平日10:00〜23:00(15:00〜18:00は休憩)
									土曜9:00〜16:00 日曜10:00〜15:00
								
マガジム赤坂店
									東京都港区赤坂3-7-13 赤坂HMビルB1F
									TEL:03-5797-7733
									平日10:00〜23:00(15:00〜18:00は休憩)
									土曜9:00〜16:30 日曜10:00〜15:00
								



本当に使える護身術・クラヴマガを体験してみませんか?

お申込みまでの流れ
- 
								STEP1 見学・体験を申し込むWEBフォームor電話で希望日時を予約 
- 
								STEP2 実際にクラス体験見学だけでもOK。 
 運動しやすい服装でお越しください。
- 
								STEP3 即決入会でさらにお得当日入会なら初期費用がぐーんとお得になるキャンペーン実施中! 

よくある質問
- Q初心者でもできますか?
- はい、もちろんです。初めての方でも安心して始められるように、基礎から丁寧に指導しています。初心者専用の「Beginner」クラスでは少人数でのフォローアップをいたします。また月に1回、通常価格の半額でパーソナルトレーニングも受講いただけます。
- Q運動経験がありませんが大丈夫ですか?
- 問題ありません。運動不足や体力に自信がないなか入会される方は、大変多いです。自分のペースで無理なく始められるプログラムを用意しています。インストラクターが体力レベルに合わせてサポートしますので、経験ゼロの方も安心です。
- Qケガはしませんか?
- 安全第一でクラスを進めており、初心者レベルのクラスはケガのリスクが高い動きは一切行いません。準備運動やクールダウンをしっかり行い、正しいフォームでトレーニングすることでケガのリスクを最小限に抑えています。
- Q女性は何割くらいいますか?
- ジム全体としては、約3割程度が女性会員です。護身や格闘を扱うジムでこの女性比率はかなり高い方です。護身術にご興味お持ちであれば女性の方も安心してご参加いただける環境です。
- Qトレーニングの持ち物はなんですか?
- 動きやすい服装(Tシャツ・パンツ等)、タオル、ドリンクが基本です。(男性の方は護身のクラスではファウルカップも必須です。)室内シューズは不要です。グローブやプロテクターなどは必要に応じて購入もできますし、無料レンタルもございます。
- Q更衣室やシャワーはありますか?
- 更衣室とシャワールームを完備しています。シャンプー、リンス、ボディーソープ、化粧水や化粧落としなど、アメニティは完備しています。お仕事帰りや学校終わりはもちろん、ランチタイムにご来店いただき、トレーニング後はシャワーでさっぱりして戻られることも可能です。
- Qメンバーシップは途中で変更できますか?
- はい、ご入会後の変更は可能です。たとえばライト会員からスタンダード会員へ、またはその逆など、クラス出席回数に応じたプラン変更を希望する場合は、スタッフまでご相談ください。
- Qクラスの繰り越しはできますか?
- 月内に消化できなかったクラスは翌月に限り繰り越し参加いただけます。忙しい月に参加できなかった分は無駄にせずに済むシステムです。
- Q休会制度はありますか?
- はい、あります。ケガや引っ越し・海外出張など、一定期間通えない場合は休会手続きをしていただけます。休会期間中の費用は2,750円/月です。
- Qどんな護身術のテクニックを学べますか?
- 初級レベルのクラスでは、護身における基本的な構えや動き方、相手との距離の取り方から始まり、腕をつかまれた場合、抱き疲れた場合、倒された時の安全な立ち上がり方などの実践的なテクニックを学びます。また同時に、打撃(パンチ・キック)の基本を身につけます。
- Q格闘技経験がなくてもクラスについていけますか?
- まったく問題ありません。ほぼ9割の方が格闘技経験が無い状態からスタートされます。護身術の習得を通じて結果的に格闘技の技術や動きも身につきます。
- Q筋肉がつきすぎる心配はありませんか?
- 適度に筋力はつきますが、いわゆる筋肥大を目指したトレーニングメニューはありません。引き締まった体づくりで体力もつけ「いざという時動けるカラダ」を目指しますので、むしろ健康的な身体へ近づく方が多いです。
- Qどのくらいの頻度で通うのが理想ですか?
- 週1回でも効果を実感していただけるようプログラムを設計しています。まずは週1で3ヶ月程度続けられると、変化を感じられると思います。お時間に余裕があれば週2~のペースで通うと上達が早まります。ただしご自身のペースで楽しく無理なく続けることが、何よりも一番の上達への近道です。
- Q年齢制限はありますか?
- 下はジュニア(5歳~10歳)、ユース(11歳~17歳)クラスの設置があります。高齢の方も、運動量控えめのGentle(ジェントル)クラスをご用意しておりますので安心して参加いただけます。現在の会員の年齢層は10代後半~60代と幅広いです。



 
							 
							 
							 
							 
							




















