第七回【インストラクター紹介】
今回のスタッフブログは、第七回【インストラクター紹介】です!!!
そして第七回となるインストラクターは、現役プロキックボクサーSEIDO選手こと山口 正道インストラクターです!
(山口インストラクターは、MaGaGYMインストラクターとしてマガジムで指導をしながら毎日キックボクシングの練習に励み、プロのリングでも戦っています。)
18歳から始めた格闘技歴は、17年。
現在も立ち技格闘技団体「RISE」のリングでランキング入りしていますトップ選手です!
ボクシング、キックボクシングの経験を活かしてクラヴマガインストラクターとしてマガジムで活躍しています。
クラヴマガ歴は1年半。
MaGa GYM公認レベル1.インストラクターです。(現在KM1、KM Strike、BAG Workout、CORE、TRX、FIGHT、そしてYou Tubeクラスを担当しています。)
(今年一月マガジムインストラクター担ってから初の試合では、立ち技格闘技団体RISEのリングでは見事勝利!おめでとうございます!)
(マガジムインストラクターになる前は、自身のチームを作り素人からアマチュアまで、キックボクシングを幅広く広げる為に活動をしていました。)
既に山口インストラクターのクラスに参加した事のある方はわかると思いますが、山口インストラクターはとにかく明るいです!
強くなるためには、苦しい練習やトレーニングも必要です。しかし、だからこそ、オンオフをしっかり作って時に笑いを混ぜ、楽しみながら強くなる事を大事にする山口インストラクター。
現在担当しているKM1のクラスでは、初心者の方からも大人気。
そしてプロキックボクサーとしての技術を活かしたFIGHTクラスでは、上級者からも大人気です!!
(今年2月にはメジャー団体RIZINのリングにも上がりました!)
山口インストラクターのファイトスタイルは、気持ちの強さを前面に出してアグレッシブに前に出続けます。
マガジムでクラヴマガと出会ってからはそのアグレッシブさに磨きがかかっています!
(今年1月に勝利した後の祝勝会では、猿田 洋祐インストラクターも参加してくれました!!山口インストラクターの嬉しそうな笑顔!)
何かあった時に自分の身を守れるのは自分しかいません。
“勝つ”為ではなく、自分や大事な人の命を護るために“負けない”…その為に最低限の強さは誰にでも必要です。
それは単純な腕力やパワーだけでなく、心や気持ちの面でもとても大事です。
その事を前面に押し出して、自分の限界を超えるために山口インストラクター自身もテンションを上げて、クラスを盛り上げています!
今日は疲れてジムに行きたくない…そんな時でも山口インストラクターのクラスに出たら疲れがふっとんでアグレッシブに身体を動かせると思います!それくらい熱くて、明るい山口インストラクターのクラスに是非皆さん、ご参加、ご視聴ください!
(You Tubeクラスでもその明るさは変わらず発揮されています!)
山口インストラクターよりコメント
「今日死んでもいいってくらい毎クラス全力で魂のクラスをやっていこうと思ってます
指導することで、みなさんが上手になっていくのがたまらなく嬉しいです
マガジムに出会えてほんとによかったです
この感謝の気持ちを形として返せるよう頑張っていこうと思うのでこれからもよろしくお願いいたします」
【山口インストラクターに軽めのQ&A】
Q.犬派ですか?猫派ですか?
A.犬派ですが、みー太くんも可愛いです。(←みー太は、後藤眞暢インストラクターが飼っている猫の名前です。笑)
(↑山口インストラクターの愛犬。黒:トア君 白:バブ)
Q.好きな食べ物、嫌いな食べ物は?
A.好きな食べ物は肉です!いくらでも食べれます!笑
嫌いな食べ物はメロンです。。。
Q.休日の過ごし方は?
A.オフの日は一日寝てる事もあるんですが、趣味は筋トレです!
(自然で遊ぶ事、釣りも趣味です!)
Q.特技は?
A.365日、朝から晩まで明るい事です。笑
Q.最近一番嬉し勝った事は?
A.今年一月の試合で勝利出来た事です!連敗中で勝利の為に一年以上ハードな練習を続けてきました。
勝つという目標を果たせて嬉しかったです。
熱いインストラクターが集うマガジムの中でもトップクラスに熱い男、山口 正道インストラクター。
現在配信中のYou Tubeクラスでも変わらず熱く指導しています!
是非、山口インストラクターのクラスにご参加、ご視聴ください!!
そして山口 正道インストラクターが担当します誰でも参加OKの【 YouTube無料LIVE配信クラス 】の開催が決定致しました!
4月21日(火)15:00-15:20『 自宅で簡単!イスや段差を使った短時間トレーニング 』
久しぶりに運動をする人にもオススメ!自宅で出来て短時間(1分でもOK!)でも効かせられるトレーニングです。
自宅でのちょっとした空き時間を使って身体を動かしストレス発散、気分をリフレッシュ!
運動不足を感じてる方、是非気軽に参加してください!!!
参加URLは近日中にマガジムスタッフブログ『 マガジムハイライト 』にて公開します!チェックよろしくお願いします!