ストレートパンチ
【基本中の基本 ストレートパンチ】
インストラクターの徳山です。
ストレートパンチは、パンチの中でも基本中の基本です。
基礎を身につけることで、攻撃のバリエーションを増やすことにもつながります。
基本動作
1 ファイティングスタンスをとる。
2 拳は親指を外に出して、しっかり握る。
3 動きの基本は足。後ろ足の踵を上げ、母指球(ぼしきゅう※)でしっかり踏んで体を押し出すようにし、腰と肩をその力に乗せて回す。
4 腰と肩の動きに合わせてそのまま腕をまっすぐにだす。肘は下に向け脇を開かない。
5 狙いは相手の顎、鼻、目など急所を狙って腕を前に突き出す。
注意点
● パンチを出している時も、ガードは崩さない。
● 肘を開かずまっすぐにパンチを出すのがコツ。
● 動きに慣れたら、できるだけ素早く出して素早く戻す。
※ 母指球・・・足の親指の付け根のあたりの膨らんだ部分