Knee Strike:膝蹴り
◇Knee Strike:膝蹴り◇
クラヴマガの特徴的な攻撃シリーズ”ヒザ蹴り”!
これは相手との距離がせばまっているときに繰り出すと有効な攻撃だ。
ショートレンジでの攻撃手段の一つである。
前回シリーズにもショートでの攻撃手段を紹介した。
今回は足での攻撃、”ヒザ蹴り”をマスターしよう。
護身術において大変有効手段の一つだ。
相手を掴んでの攻撃。
掴み押さえていることで相手をコントロールしている。
「右ヒザで蹴る場合」
①相手の正面からズレ、やや左サイドに位置する。
②右手で肩を掴む。または、首の後ろ側に手をフックするように引っかける。
その時相手の突進を避けるために右ヒジを下に向け前腕でブロックしておく。
③左手は、相手の上腕や手首、またはベルト部分を掴む。
④握っている手で相手を手前に引き込みながら、腰を前方に突き出しヒザをぶつける。
足先を下に向け、まるで槍の先端のような形を作りヒザ頭を突き刺す。
当てる場所は、急所の股間や腹部、頭が下がっていれば顔面も有効だ。
*当てる場所のアングルによっては、突き上げるヒザ蹴りも良い。
”相手が正面から襲いかかってきたときに!”
正面から相手が突然、
突進(タックル)してきた!
突進(タックル)をくい止めるべく腰を落として前腕でブロック!
すかさず攻撃!
相手が苦しんでる隙にその場から離れて逃げるべし。
皆様、マガジムでお待ちしております。